を押すと詳細が確認できます!
オールシーズンの持ち物

暑い日

寒い日

雨の日



飲み物、軽食
売店や自動販売機がない場合があるので、事前に準備しておこう!

双眼鏡
選手がよく見えるだけでなく、迫力もアップ!

チームカラーの服
観客席がチームカラーになるように、上の服を応援するチームの色にするのがオススメ!
(任意なので着てなくても大丈夫)

スマホ(カメラ)
社会人リーグの試合だと、帰り際に選手と記念写真が撮れる場合も!

充電器
当日スマホのカメラを使う場合は、スマホの充電器があると安心!

座布団
観客席の椅子は硬いので敷くものがあるとGOOD!

日焼け止め
夏の観戦では必需品!アメフトは野外で試合をするので、日焼け止めをこまめに塗って日焼けを防ごう!

サングラス
日差しが眩しい時用に、サングラスがあると便利。これで目の日焼けも防げます!

帽子
夏の観戦に帽子はマスト!通気性のいいものを選ぶと熱中症対策にもなります。

タオル
汗をふくタオルがあると便利。汗拭きシートでも◎

長袖の上着
半袖で観戦すると、半袖焼けしやすいので羽織るものを持っていくとGOOD!

防寒具
ロングコートやブーツ、手袋など、暖かい格好が必須。野外でずっと座っていると体が冷えやすいので、とにかく暖かい格好で行こう!

カイロ
寒い時の救世主、カイロは重宝します。足が冷えやすい人は足用カイロがおすすめ!

帽子
寒さ対策に効果的!イヤーマフラーは周りの音が聞こえにくくなるので、耳まですっぽり被れる帽子がおススメ。

マフラー
体感温度がかなり変わるのでおすすめ!ブランケットにもできる大きめのマフラーが便利。

タオル
もし濡れてしまった時のために、タオルがあると安心!

カッパ
傘をさすと後ろの人が見えにくくなって迷惑になることも…。天気が怪しい日は必ずカッパを持って行こう!モンカナは100均のカッパを愛用。

ビニール傘
どうしてもカッパが難しい場合、ビニール傘ならさしても大丈夫。色がついてる傘やすごく大きな傘は、周りの人の迷惑になる可能性があるので避けよう!